2014年07月27日

第52回たんぽぽの会





再掲です。



季節と共に

甦る想いもあります。

いつもの季節が
いつもと違う感じがするときもあります。

今だから見える景色があったり

今だから聴こえる言葉があります。


そんな今だからの思い
今だから語れる言葉
今だから気がついた気持ちを
少しだけ勇気を持って
語ってみませんか?


日時:2014年8月9日 土曜日
10時~12時

場所:松本短期大学 看護学科 共同研究室


参加費:500円


看護学生の託児あります。
また、託児会場に『いのちを伝える』絵本を
展示する予定です。

託児希望の方は事前にご連絡ください。


問い合わせ先:松本短期大学
0263584417
実習中で不在なことが多いですが、
事務局に人数、年齢など伝言しておいてください。





  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by わたげ at 17:08Comments(0)お知らせ

2014年07月19日

第10回いのちを見つめるパネル展




再掲です。





手が届く場所に温かいいのちがあること
それはあたりまえですか・・・

生きるって・・・ いのちって・・・
あの人を思い、となりの人を思う
あなた自身の“いのち”に向き合おう

生きて出会えなかった人達に逢いに来てください

今日生きてる事、誰かと繋がってる事を感じてください


津波にお子さんを奪われたご両親のメッセージ
病気や事故で亡くなった人と家族からのメッセージがあります


日 時:2014年 8月23日(土)10:00~  語る会ほか
             24日(日) 9:00~  座禅会ほか
場 所 : 薬王山 東昌寺 松本市白板1-1-2
参加費 : 2,000円 お昼付、お昼不要の方 1500円
        宿泊希望者は別途実費:おおむね2000円
(24日座禅会からの参加は、500円)

   ☆自分のまわりの大切な方へ想いを馳せて・・・
   ☆しょうがいとともに生きる地域の人や東北を知ろう・・・    
☆明日へ向かって、いっぱい語って、泣いて笑って、歌いあおう!

~予約・問い合わせ先~ 
いのちの会   吉沢 Eメール : yoshirin1204@nexyzbb.ne.jp
たんぽぽの会 山下  Eメール:yamakei@anc-tv.ne.jp

    ※23日のお昼・宿泊を希望する人は8月10日までにご連絡をお願いします



◇ 主 催 たんぽぽの会・生きること・いのちを考える会
◇ 共 催 長野県犯罪被害者遺族の会“虹”・ ケア集団ハートビート
◇ 後 援 市民タイムス、松本市、松本市教育委員会(予定)

     【本活動は市民タイムス思いやりボックスの助成を受けて開催されます。】
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by わたげ at 20:14Comments(0)お知らせ

2014年07月15日

季節とともに







季節の移り変わりとともに

甦る悲しみがある


毎年繰り返し訪れる季節

毎年訪れる悲しみ


いつもなら、

何気なくやり過ごす季節も

毎年違う


私は季節が変わるごとに


娘に会える日が近づいていると
思うようにしている



そう思うと訪れる季節も
希望に変わるような気がする




ラベンダーの香りに包まれた自宅で・・・・・


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by わたげ at 08:02Comments(0)つぶやき

2014年07月07日

星に願いを☆〃





七夕ですね。
年に一度でも会うことができたら・・・・・

~ねがいごと~
『もう一度会いたい』

『もう一度抱きしめたい』


絶対に叶わないことだけど


年月が経てば経つほど
想いは募る気がします。




愛したぶんだけ、愛情が深い分だけ

いいえ、それ以上に

想いは募るのかもしれません。


小雨降る中の
旅の途中で☆〃

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by わたげ at 12:36Comments(0)つぶやき

2014年07月03日

雨の日には雨の中を







深い悲しみの中にあるとき


どうにもすることもできず


ただその中に身を置くしかないときがあります。



雨の日には雨の中を


どうしようもないときは

その中に身をおいてしまって

その悲しみに浸ってしまうことも

悪くはないかもしれません。


その人を深く愛しているからこその

悲しみの深さではないかと思います。


あなたが歩き出せるまで


あなたを思いながら



待ち続けますから



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by わたげ at 21:02Comments(0)つぶやき