2021年01月31日

2月のたんぽぽの会(第78回)中止のお知らせ







明日から2月。
3日は立春ですね。
まだまだ寒さ厳しい信州ですが、
陽射しは強くなってきたように思います。
日も長くなってきました。

長野県内のコロナ感染状況は落ち着いてきてはいるものの未だ松本市、飯田市、白馬村はレベル5の状況にあります。
2月6日に松本市市民活動サポートセンターで予定していました「たんぽぽの会」は中止といたします。
次回は定例の5月ですが、感染状況を見て2月分をどこかで開く子ども考えています。
決まりましたら、ハガキでのご連絡とブログでの告知をさせて戴きます。




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by わたげ at 10:43Comments(0)お知らせ

2021年01月17日

お話会を行いました










久しぶりの投稿です。
ご無沙汰いたしました。
今年もよろしくお願いいたします。


コロナ禍ではありますが、昨年も静かに活動を続けておりました。
令和3年になり始めてのお話会でした。
16日土曜日 安曇野市内のカフェのらねこ屋さんにて、死産流産新生児死で赤ちゃんを亡くされた方のたんぽぽの会を行いました。
午前中はお話会、午後は産着作り。
一日カフェを貸し切らせてもらい、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
美味しいランチは酒粕入りのプリンとシフォンケーキのスイーツでした。
カフェの吉澤さん、ご参加いただいた皆様ありがとうございました
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by わたげ at 11:28Comments(0)報告