2019年04月29日
あなたはただあなたでいれば、それでいい

塩尻市で行われた「Tree of Life 人生の樹を描きあなたの物語(ナラティブ)を紡ぐ」に参加してきました。
この言葉をなぜか思い出しました。
「あなたはただあなたでいればそれでいい」
軽井沢高原教会
あなたが産声をあげた時、
ただ泣くことしかできなくとも、
何も持っていなくとも、
存在そのままで価値がありました。
なのに人はいつからか、
誰かと比べたり、誰かを羨んだり、
満たされない何かを感じ始めます。
毎朝鏡の前で、ありのままの自分と
向き合っているのに、
気づけば人の物差しで
自分をはかってしまう。
あなたの価値は、あなた自身。
産声をあげたあの時から変わらずに、
ずっと輝き続けています。
だから素直に自分の強さも、弱さも、
受け入れてみてください。
ありのままでいられるところに
本当の幸せはあるのです。

2019年04月17日
メッセージ集できました

信州も春らしくなってまいりました。
先月はたんぽぽの会のメッセージ集にお便りを頂き、はじめてのメッセージ集を作ることができました。
色々あったことを振り返りながら編集、印刷、製本の作業をしていました。
休むこともほとんどなく2001年から続けて来ることができたことに感謝しております。
「メッセージ集届きました!」「メッセージにお返事出せずすいませんでした。」とか「5月の会は参加します!」なとご連絡もいただいています。
これからも細々と続けていくつもりです。
よろしくお願いたします。

2019年04月17日
第71回たんぽぽの会

第71回たんぽぽの会ひらきます。
日時:2019年5月11日土曜日
10時から2時間程度
場所:松本市市民活動サポートセンター
フリースペース 貸切
内容:お話会
今のお気持ち、おこさんとの思い出、
これからのこと、不安や怒りなどなど
・・・何でも自由に
費用:500円
※市役所駐車場が使えます。必ず駐車券をお持ちください。
午後は場所を安曇野市豊科 「支え合いセンターにじ」に移して、チクチクとお空に逝った赤ちゃんのためのベビー服作りをします。ご参加頂ける方はお裁縫道具をご持参ください。用意もします。
新聞社の取材が入るかもしれません。