2012年05月18日
ひとはどんな境遇でも輝ける

渡辺和子さんの本を今日東京で見つけました。
たんぽぽの絵の表紙で裏にはわたげが飛んでます♪
『置かれた場所で咲きなさい』渡辺和子著 幻冬舎
「時間の使い方は、そのまま、いのちの使い方なのです。置かれたところで咲いてください」
結婚しても、就職しても、子育てをしても、「こんなはずじゃなかった」と思うことが次から次に出てきます。
そんな時にも、その状況のなかで「咲く」努力をしてほしいのです。
どうしても咲けない時もあります。雨風が強い時、日照り続きで咲けない日、そんな時には無理に咲かなくてもいい。その代わりに、根を下へ下へと降ろして、根を張るのです。次に咲く花が、より大きく、美しいものとなるために。
無理に元気になる必要もなく、元気に振る舞う必要もありません。そのままの自分で居続け、その置かれた状況をそのまま受け入れて生きて行きたいですね。
難しいことかもしれませんが、つらい日々も笑える日につながっているのです。
写真のたんぽぽは、先日行った気仙沼に咲いていたたんぽぽです。凛として咲いていました。きっと根がしっかりしているのでしょうね。
津波で何もかも飲み込まれた気仙沼港の方に向いて咲いてました。
撮った写真は、このたんぽぽとホテルから見えた気仙沼港だけです。
他は撮ることができませんでした。
Posted by わたげ at 21:33│Comments(2)
この記事へのコメント
先週は本当にありがとうございました。日々学ぶことが多く、たんぽぽのように新緑と暖かくなる日々に時間が立つのが早いなあと感じています。その中で時間が進んでいない人がまだまだ多いなと感じます。これからもいろいろ勉強させていただきながら頑張っていきたいと思います。
Posted by りくたか 大和田 at 2012年05月22日 11:53
りくたか 大和田さま
コメントありがとうございます。
こちらこそ色々ありがとうございました。
とてもいい出会いに感謝しています。
大和田さんが言うように、時間の流れの感じ方は人それぞれでしょうね。
まだまだ時間が進んでいかない、行けない方が多くおられることを感じてきました。
「わたしはいつもあなたのそばにいます。」
ずっとそうしたいと思っています。
なかなか物理的に何回も伺うことは不可能かもしれませんが
でも、心はつながっているし、思っています。
支援している方も本当に大変かと思いますが
「わたしはあなたのそばにいます」ので。
大和田さん自身の心の傷のことも案じています。
お身体に気をつけて、お過ごしください。
コメントありがとうございます。
こちらこそ色々ありがとうございました。
とてもいい出会いに感謝しています。
大和田さんが言うように、時間の流れの感じ方は人それぞれでしょうね。
まだまだ時間が進んでいかない、行けない方が多くおられることを感じてきました。
「わたしはいつもあなたのそばにいます。」
ずっとそうしたいと思っています。
なかなか物理的に何回も伺うことは不可能かもしれませんが
でも、心はつながっているし、思っています。
支援している方も本当に大変かと思いますが
「わたしはあなたのそばにいます」ので。
大和田さん自身の心の傷のことも案じています。
お身体に気をつけて、お過ごしください。
Posted by わたげ at 2012年05月22日 13:56