2015年08月22日

第7回事故でお子さんを亡くした方のたんぽぽの会





戦後70年、日航機事故から30年、阪神淡路大震災から20年・・・・・
様々な事故や出来事の節目の年です。

夏休み多い水の事故、交通事故や事件などのニュースを聴くたびに心がいたみます。
さよならのない別れは遺された人たちにさまざまな想いを抱かせます。

たんぽぽの会による事故の会も7回になりました。
本当ならこのような会がない社会になればと思いますが
自分の力では避けられないことに出会うことも多々あります。

同じような体験をした方々が集い、ご自身の想いや子どものことを安心して語れる場
聴いてくれる人の存在の必要性を感じて会を開いて7年目です。

ご都合のつく方、お気持ちが許される方はどうぞお越しください。


日時:2015年9月12日(土) 10:00~12:00頃まで
場所:松本短期大学 看護学科共同研究室
参加費:500円(通信費、お茶、お菓子代としていただきます)
問い合わせ先:
   〒399-0033 長野県松本市笹賀3118
            松本短期大学 看護学科内
            たんぽぽの会 事務局
            代表 山下恵子
             ℡:0263-58-4417(代)
             Fax:0263-58-3643








  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by わたげ at 09:34Comments(0)お知らせ