2022年03月14日
三寒四温

しばらくぶりの更新です。
コロナ禍でなかなか思うように
お話会もできないでいましたが、
11月に開くことができました。
10人ほどに参加いただきました。
久しぶりに県外からもお越しいただきました。
私はというと、
会の直前にコンビニの車止めにつますぎ、
顔面から・・・・・
おでこにたんこぶ、
膝はズボンが破けるくらいに
すごい状態での会で
皆様には大変ご心配をおかけしました。
1ヶ月余りでようやく治りました。
1月には死産流産新生児死でお子さんを亡くされた方の会を安曇野市で予定していましたが、
コロナが不透明となり、やむなく中止しました。
2月の会も同様に中止しました。
会場だけは借りたままにしていましたので、
時間内はずっとおりました。
ここ2、3日暖かい陽ざしに包まれています。
突風も吹いたりしますが、
水仙が芽を出し、
福寿草も咲き始めました。
三寒四温、
暑さ寒さも彼岸まで
そんな日が来ているようです。
季節により気持ちも不安定になることも
あるかと思います。
こんなに暖かくなってきたのに
気持ちはまだまだ冬という方も
おられるかもしれませんね。
どうか無理なさらず、
今この時の気持ちを大切にされて
お過ごしください。
今この時はどんな状態であっても
大切なこの時だと思います。
もし、何か聴いてもらいたいことなどあれば、
オーナーにメッセージを送るから
ご連絡ください。
Posted by わたげ at 11:45│Comments(0)
│つぶやき