2013年03月14日
春の嵐

今朝は一転して、雪景色の安曇野でした。
昨日は車を運転していても、ハンドルを取られるくらいの風にびっくり。
近所の家の屋根は飛んでいってしまったようです。
うちの農機具小屋のトタンも飛んでしまいましたヽ(;▽;)ノ
テレビに山形村の砂嵐出てましたね。
取材の方も見えなくなってしまって。
赤土の畑のところは、春になるといつもこんな感じです。
勤務先から見てもわかるくらい、黄色の煙が巻き上がっているのが見えるくらいです。
グリーフは誰にでも訪れる。
ある日突然。
この春の嵐のように突然、突風になってやってくる。
グリーフの中にいる人は、時期によってもこういうことが起こります。
以前にも書いたように例えば成人式。
私は成人式でしたが、
卒業式や入学式、参観日も心が大揺れになる時かもしれません。
先日息子の入試が終わりました。
いろいろ心配になってしまいますが、
生きていてこうして卒業を迎えることができ
入試を受けるところまで生きていてくれたことだけで十分です。
この入試の結果がどうであろうが、とにかく今ここにあるいのちが本当に愛おしいと感じます。

Posted by わたげ at 14:52│Comments(0)
│つぶやき