2013年11月10日

雨の日には雨の中を、風の日には風の中を

雨の日には雨の中を、風の日には風の中を







昨夜から凄い風ですね。

雨も降っています。

昨日たんぽぽの会終わりました。

相田みつをさんの詩を思い出しました。
シスターの渡辺和子さんもこれをテーマにしたお話をしてくれたことがあります。

人生は晴れの日ばかりではありませんが、やっぱりお天気の方がいいと思いますね。
でも雨も降らなければ、作物は育たないし。

人生もそうだと思います。
色々なできごとはきっちり神様が必要だと思うから与えているのだと思います。
神様は耐えられないような試練は与えないのではないかと。口で言ってしまえば簡単ですが、その渦中にあるときはそうは思えないものですね。
私もそうでした。今も小さなことで愚痴がでます。
まだまだですね。


昨日はたんぽぽの会でした。
流した涙の先にきっと見えてくるものがあることを信じています。

雨の中を、風の中を、嵐の中を
一緒に歩み続けたいと思っています。

いつか晴れた日に、あんな日もあったけど
ここまで来れたねと振り返ることができる日まで☆〃








雨の日には雨の中を、風の日には風の中を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
はやい春
天使の記録展20221016
こどもの日と母の日
もうすぐゴールデンウィーク
春の嵐
三寒四温
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 はやい春 (2023-04-18 08:23)
 天使の記録展20221016 (2022-10-17 12:42)
 こどもの日と母の日 (2022-05-09 03:49)
 もうすぐゴールデンウィーク (2022-04-23 06:20)
 春の嵐 (2022-03-27 07:22)
 三寒四温 (2022-03-14 11:45)

Posted by わたげ at 08:24│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。