2024-02-11 11:17:05

SITEMAP

つぶやき
2023/04/18 はやい春
2022/10/17 天使の記録展20221016
2022/05/09 こどもの日と母の日
2022/04/23 もうすぐゴールデンウィーク
2022/03/27 春の嵐
2022/03/14 三寒四温
2021/07/10 梅雨の楽しみ
2019/04/29 あなたはただあなたでいれば、それでいい
2018/12/14 冬到来!
2018/10/13 かぜのでんわ
2018/09/15 10年の歩み
2018/01/07 成人式
2017/11/26 わかちあうとき
2017/11/19 みみをすます
2017/09/23 お彼岸
2017/09/05 いちにち
2017/07/16 自分の弱さを見つめて
2017/07/09 年に一度
2017/07/03 生きる
2017/06/12 ありのまま
2017/04/24 ここにともにいる
2017/03/06 歳月
2017/02/18 自分の足で歩み始める
2017/02/10 心に響く
2017/01/20 一週間が過ぎました
2017/01/14 死産流産新生児死で赤ちゃんを亡くされたご家族のたんぽぽの会
2016/12/31 置かれた場所で咲きなさい
2016/12/31 一年が終わります
2016/12/12 子どもを亡くしていなければ
2016/12/10 自分に向き合うとき
2016/11/23 寒くなりました
2016/10/20 にじゅういちねんめに
2016/09/24 今年も、また
2016/09/04 24回目のお誕生日に
2016/07/23 夏の日に
2016/07/08 ふたたび
2016/06/26 パラパラパラパラ あめのおと
2016/05/08 しぜんのなかで
2016/05/05 こどものひ
2016/05/01 いのちのねっこ
2016/03/30 春の日に
2016/02/27 一滴の水
2016/01/19 雪道にて
2016/01/14 ありのままに
2016/01/03 今年も続けます
2016/01/03 一年の始まりに
2015/12/17 心の中の砂時計
2015/12/10 クリスマスシーズン到来
2015/11/28 こどもたちとともに
2015/10/26 流した涙の先にあるもの
2015/10/21 あれから
2015/10/12 遺されたきょうだいたち
2015/09/30 大切なものがみえはじめてきました
2015/09/04 happy birthday
2015/09/01 あなたはただ あなたでいれば それでいい
2015/07/25 産着つくり
2015/07/09 天に一人を増しぬ
2015/06/26 二度とない人生をどう生きるか
2015/06/16 想いを込めて
2015/06/06 いのち
2015/06/04 恵みの雨
2015/05/24 いのちの重さ
2015/05/21 再会の期待
2015/05/13 めぐみ
2015/05/09 生かされて生き
2015/05/09 こどもの日と母の日
2015/04/26 とき(時期)
2015/04/25 あたりまえのことができるしあわせ
2015/04/24 成長
2015/04/24 はつゆめ
2015/04/12 きづき
2015/04/10 いのちへのといかけ
2015/04/03 くらやみ
2015/04/03 はる
2015/03/28 いま
2015/03/25 ことば
2015/03/21 ある詩から
2015/03/21 おもい
2015/03/07 ある書物から
2015/03/06
2015/03/06
2015/03/06
2015/02/22 ある本の帯に・・・
2015/02/17 向きあい続ける
2015/02/14 いのちへの問い
2015/02/13 たんたんと もくもくと
2015/02/11 悲しみから希望(ひかり)を
2015/02/04 むきあう
2015/01/17 おもい
2015/01/01 20年の節目の年のはじめに
2014/12/31 一年間ありがとうございました
2014/12/19 げんてん
2014/12/07 祈りながら
2014/12/03 日日草
2014/11/30 納得とあきらめ
2014/11/27 夢の中での再会
2014/11/16 人生の節目で振りかえざるをえないこと
2014/11/13 悲しみは真(まこと)の人生のはじまり
2014/11/05 いのちの輝き
2014/08/12 星に願いを☆ミ
2014/07/15 季節とともに
2014/07/07 星に願いを☆〃
2014/07/03 雨の日には雨の中を
2014/06/21 自分の花を咲かせる
2014/06/12 三年三ヶ月めの『追弔御和讃』
2014/06/07 大切な人を亡くしたとき
2014/06/03 もう一度抱きしめたい
2014/06/03 にちじょう
2014/05/31 今日のことば
2014/05/30 今から、これから・・・・
2014/05/29 生きるって☆〃〃
2014/05/25 これからの歩みのために
2014/05/11 もうひとつの誕生日
2014/05/10 一日の終わりに
2014/05/06 あなたはただ あなたでいれば それでいい 
2014/05/06 こどもの日
2014/05/06 こどもの日
2014/04/12 託されたものは・・・・・
2014/03/27 魔法のことば ~だいじょうぶ、だいじょうぶ~
2014/03/23 人生を照らす言葉 ~致知 4月号~
2014/03/23 そこまできた春を待ちながら
2014/03/17 走り続けるのは・・・・・
2014/03/01 何のため?
2014/02/24 自らに問う
2014/02/23 見守られている
2014/02/23 静かな歩み
2014/02/21 雪の下では
2014/02/16 大雪警報解除・・・その後
2014/02/11 雪にも負けず・・・・☆〃
2014/02/08 アスピリンスノー☆〃
2014/02/02 人生が私に意味を問うている
2014/01/26 ありがとうございました。
2014/01/17 今日は阪神淡路大震災から19年ですね
2014/01/13 ありがとうございました
2014/01/01 明けましておめでとうございます。
2013/12/31 一年間お世話になりました
2013/12/20 たんぽぽの会の歩み
2013/12/20 数え年
2013/12/12 クリスマス
2013/12/02 12月2日の記事
2013/12/01 自分
2013/11/24 生き続ける覚悟
2013/11/23 涙とともに種を蒔くひとは・・・・・
2013/11/23 久しぶりの・・・・・
2013/11/10 雨の日には雨の中を、風の日には風の中を
2013/11/10 雨の日には雨の中を、風の日には風の中を
2013/11/07 こころの中のたね
2013/10/20 魂・・・・・・☆〃
2013/10/13 心のよりどころ
2013/09/29 今ここにある幸せ♪
2013/09/15 悲しみの傍らで
2013/09/07 目には見えない大切なもの
2013/09/04 去るものは日々に疎し
2013/08/30 心を寄せ続ける
2013/08/16 色々終わりました
2013/06/23 ひとりひとりが咲かせる花
2013/05/26 流した涙の先に
2013/05/07 かさなるグリーフ
2013/03/16 いのちを見つめて
2013/03/14 春の嵐
2013/02/11 ありのままを生きる
2013/01/17 冬来りなば春遠からじ
2013/01/01 心を込めて・・・・
2012/12/21 自己防衛・・・・・
2012/12/13 逃げられない
2012/12/01 悲しみは乗り越えられない・・・・・・・
2012/11/11 人の悲しみや痛みから教えられること
2012/11/01 今日のことば
2012/09/04 誕生日
2012/09/03 記念日シンドローム
2012/07/21 東北へ
2012/07/05 心に沁みる言葉
2012/06/17 涙の意味
2012/06/07 悲しみのやり場
支えられる本
イベント
2014/01/25 あなたとともに ハートフルコンサート
2013/11/28 第9回いのちを見つめるパネル展
2013/09/22 たんぽぽの会のブース出します(^^)v
2013/03/02 いのちを問う ~再び~
2013/02/16 いのちを問う
2013/01/23 メメントモリ・新春エバリーコンサート
2012/11/19 こどもたちのグリーフ(悲嘆)再ご案内
2012/11/01 目を向けてみませんか?「子どもたちのグリーフ(悲嘆)」
2012/09/07 「いのちのメッセージ」
2012/09/07 第6回東アジアグリーフケアセミナ-ご案内
2012/09/03 第4回事故でお子さんを亡くされた方限定 たんぽぽの会
2012/07/16 いのちを見つめるパネル展
2012/06/25 みんなで思いを共有
2012/06/23 グリーフに関わる方々との思いの共有
報告
2022/07/05 市民活動フェスタ
2021/06/14 たんぽぽの会@Beans bace
2021/01/17 お話会を行いました
2019/06/17 ぬくもり山梨
2019/05/13 ご参加頂きありがとうございました
2019/04/17 メッセージ集できました
2019/01/16 今年も始まりました
2016/02/07 たんぽぽ終わりました
2016/01/09 たんぽぽの会終わりました
2015/09/15 たんぽぽの会、生きること・いのちを考える会が終わりました
2015/08/09 いつもの顔ぶれ
2014/09/02 いのちを見つめるパネル展終わりました
2013/08/05 たんぽぽの会の訂正
2012/12/01 第6回東アジアグリーフケアセミナー 下関 終了
お知らせ
2024/02/11 第96回たんぽぽの会のお知らせ
2024/02/11 第96回たんぽぽの会のお知らせ
2023/09/07 第15回事故などで突然お子さんを亡くされた方のたんぽぽの会の開催のお知らせ
2022/10/26 第86回たんぽぽの会お話し会
2021/08/31 第13回事故でお子様を亡くされた方のたんぽぽの会
2021/07/12 第80回たんぽぽの会のお知らせ
2021/01/31 2月のたんぽぽの会(第78回)中止のお知らせ
2019/08/29 第7回死産流産新生児死で赤ちゃんを亡くした方のたんぽぽの会開催
2019/06/15 第72回たんぽぽの会のお知らせ
2019/04/17 第71回たんぽぽの会
2019/02/09 第70回たんぽぽの会
2018/10/29 第69回たんぽぽの会開催のお知らせ
2018/10/13 分かち合いの会
2018/09/03 第10回事故でお子さんを亡くされた方のたんぽぽの会開催について
2018/06/09 第68回たんぽぽの会の開催
2018/02/05 第66回たんぽぽの会開催のお知らせ
2017/12/05 第5回死産流産新生児死で赤ちゃんを亡くされたご家族のたんぽぽの会
2017/11/10 第65回たんぽぽの会のお知らせ
2017/08/16 第9回事故でお子さんを亡くされたご家族の方のたんぽぽの会
2017/07/17 第64回たんぽぽの会
2017/05/06 第63回たんぽぽの会開催
2017/02/09 産着作りします。
2017/02/01 第62回たんぽぽの会開催
2016/10/15 山梨でたんぽぽの会が開かれます
2016/08/16 第8回 事故でお子さんを亡くされた方の「たんぽぽの会」開催
2016/08/08 第60回たんぽぽの会開催のお知らせ
2016/06/19 甲府でお話会の開催のお知らせ
2016/04/23 第59回たんぽぽの会 開催のお知らせ
2016/01/27 第58回たんぽぽの会
2015/11/29 死産流産新生児死で赤ちゃんを亡くした方のたんぽぽの会
2015/08/22 第7回事故でお子さんを亡くした方のたんぽぽの会
2015/07/29 第56回たんぽぽの会
2015/06/11 想いを形に
2015/05/24 産着つくり開催します
2015/04/27 第55回たんぽぽの会
2015/02/08 第54回子どもを亡くした親の会たんぽぽの会
2015/01/10 たんぽぽの会(死産流産新生児死の方)です
2014/12/21 第2回死産流産新生児死で赤ちゃんを亡くされたご家族のたんぽぽの会
2014/10/26 第53回たんぽぽの会
2014/09/09 第6回事故でお子さんを亡くされたご家族のたんぽぽの会
2014/07/27 第52回たんぽぽの会
2014/07/19 第10回いのちを見つめるパネル展
2014/04/30 第51回たんぽぽの会の開催します。
2014/03/15 たんぽぽの会やります
2014/03/05 第50回たんぽぽの会
2014/02/15 たんぽぽの会中止について
2014/02/08 第50回たんぽぽの会
2014/01/11 もう、今日ですが・・・・
2013/12/23 第1回流産死産新生児死のご家族のたんぽぽの会
2013/10/31 第49回たんぽぽの会
2013/08/30 第5回事故でお子さんを亡くされた方限定 たんぽぽの会
2013/07/12 第48回 たんぽぽの会 
2013/04/15 第47回 たんぽぽの会開催のお知らせ
2013/02/08 第46回たんぽぽの会のお知らせ
2012/11/01 第45回 「たんぽぽの会」のお知らせ
▼カテゴリ無し
2021/10/05 第81回子どもを亡くした親の会 たんぽぽの会 in長野
2019/08/01 第72回子どもを亡くした親の会たんぽぽの会
2017/03/25 想い
2015/11/01 第57回たんぽぽの会
2015/07/13 自分に向き合う
2015/05/02 みえないひかり
2015/04/05 生きつづける
2015/03/30 流産の体験者の想い
2015/03/29 しんねん
2012/07/01 喜びの種をまこう
2012/06/25 ごめんなさいm(_ _)m
2012/05/18 ひとはどんな境遇でも輝ける
2012/05/17 「いのちのケア」
2012/05/15 悲しみ・・・
2012/04/26 第43回たんぽぽの会のおしらせ
2012/04/20 明日ありと思う心の・・・・(再び)
2012/04/19 心のよりどころ
2012/04/14 生き続けるということ
2012/04/03 子どもを亡くすということ(その4):使命
2012/04/02 更新されることのないBlog
2012/04/01 泣く人共に
2012/03/15 なみだ  
2012/03/11 いのちを紡ぐ
2012/03/02 子どもを亡くすということ(その3) 成人式とひな祭り
2012/02/29 4年に1度の命日
2012/02/27 泣いたり、笑ったり  ~笑いヨガ~
2012/02/23 安全な場所
2012/02/16 明日ありと思う心の・・・・・
2012/02/11 それぞれのグリーフ、それぞれの想い
2012/01/22 第42回 たんぽぽの会のお知らせ
2011/09/07 第3回 事故でお子さんを亡くされた方のための「たんぽぽの会」
2011/08/18 魂の存在
2011/08/09 いのちを見つめる林間学校のお知らせ
2011/08/07 第40回たんぽぽの会
2011/07/07 自然の脅威と癒し
2011/06/26 目には見えない大切なもの
2011/06/25 それぞれの想い
2011/06/11 巡り巡って届け、祈りの四重そう
2011/06/11 代受苦者(だいじゅくしゃ)
2011/06/02 声なき声を聴く
2011/05/23 新しい出会い
2011/05/20 自然に癒されて
2011/05/15 水鏡
2011/05/13 わすれられないおくりもの
2011/05/08 Hello!Hello!
2011/05/04 11年目の歩み始めに・・・・・
2011/04/29 第39回たんぽぽの会
2011/04/16 涙は種です ~ふたたび~
2011/04/12 やさしさの種
2011/04/11 独りじゃない
2011/04/10 今日もどこかで
2011/01/17 雪の日に・・・・・・
2010/11/27 お菜洗い
2010/11/27 初冬のたんぽぽ
2010/11/23 繊維筋痛症と脊椎関節炎
2010/11/23 座禅会
2010/10/15 いのちを見つめるぱねる展とエバリーのコンサート
2010/10/15 流された涙の先に・・・・・
2010/09/20 移りゆく季節
2010/08/08 涙は種です
2010/07/31 ほしとたんぽぽ
2010/07/28 子どもを亡くすということ(その2)
2010/07/26 子どもを亡くすということ(その1)
2010/07/25 8月のたんぽぽの会といのちを見つめるパネル展
2010/07/25 ご無沙汰でした
2010/02/27 2月27日の記事
2010/02/27 プロフィール


Posted by わたげ at 2024/02/11